BLOG
-
海水温熱体験
春分前日、気になっていた「海水温熱療法」を体験しに行ってきました。 海水温熱というのは、沖縄の民間療法のひとつ。 海水で蒸した熱いタオルを体に乗せて、足のつま先から頭まで全身を温めていき、熱の刺激を利用して自己治癒力を高めたり引き出すシン... -
三合参り
伊豆下田にある白浜神社まで、三合参りに行ってきました。 伊豆といえば椰子の木のイメージもあって暖かいと思いきや、 この日は風が強く「風邪ひきそう」、と久しぶりにAcon.(アコナイト)をとったほど寒かった(笑) 神域への参道にあった看板に大きく... -
温泉とレメディ
今年の結婚記念日旅行は、秋田県にある小さな温泉郷へ行ってきました。 豪雪地帯に住んでいる方にとっては日常の光景で、雪かきなど大変だと思うのですが、わたしにとっては非日常で、雪のある景色はとても美しく映りました。 今回訪れた温泉の泉質は、単... -
レメディのような本
2月21日はわたしの誕生日であり、結婚記念日。 ちょうど読み終わった本は吉本ばななさんの「ミトンとふびん」 地球上での出会いと別れは、めぐり流れていくもの今在る人との繋がりを大切に過去を振り返らずに前へ進む楽しくのんびりと次なる山へ。 自分の... -
大人の怪我
夫が、手、顔、脇腹を腫らして帰ってきました(驚) あまりに見苦しいので、写真は少し可愛らしく?してみましたが、無理がありますね(汗) 話を聞くと、朝の通勤時に派手に転んだようです。 すぐにレメディが摂れれば良かったのですが、夜に帰宅したとき... -
チョコレート屋さんへ
The taste of nature: 世界一美味しいチョコレートの作り方というドキュメンタリー映画を観て以来、気になっていたチョコレート屋さんへ行ってきました。 Bean to bar、豆から板チョコへ。 カカオ豆から探し育てて、チョコレートを製造し販売するまでを一... -
ホームページお引越ししました
ホームページ、メールといったシステムのお引越しをしました。 今までのホームページと比べて内容はあまり変えていませんが、見た目を少しスッキリさせました(また変更するかもしれませんが汗)。 今年は、内容も少しずつ変更していく予定です。 また、新...
12